2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

YAMLをDRYに書く

(1)共通化したい情報に「&任意の名前」というフォーマットで名前を付ける。以下の例では&addressがこれに相当。(2)共通化した情報を使用するには「 address: &address zip_code: 郵便番号 prefecture: 都道府県 city: 市区町村 street: 番地 building: 建物 …

非ActiveRecordの検証エラーメッセージをローカライズする

ActiveRecordを継承しないクラスに対し、バリデーションとそのエラーメッセージをローカライズする方法。 (1)バリデーション機能を持つクラスの実装 ポイントは冒頭のmixin。これによりActiveRecordのような振る舞いが可能となり、validatesメソッドが使える…

IE7でファイルをダウンロードする際、ファイル名が文字化けする問題

この問題はファイル名をURLエンコードすると解決する。 if request.env['HTTP_USER_AGENT'] =~ /MSIE 7/ file_name = ERB::Util.url_encode(file_name) end

自己解決 インポートにRESTなURL

(前日の日記の続き) HTTPメソッドで単数、複数を表せないのならリソースで表す他ない。 ということで インポート開始画面 GET /import/customers/new インポート実行 POST /import/customers 良い感じだと思うな。

インポートにRESTなURL

Railsで何かしらのリソースをインポートする際のURLはどのようにしたらRESTになるのか?それがわからないという話。 <顧客情報のインポートを仮定した場合> リソースは何か?→顧客 操作は何か?→リソースの作成 そのURLは?→POST /customers ↓ これだと単…